有限会社依田石材店

銘石の加工

おはようございます。いい天気ですね。今日から道志村の現場です。工場の気温は19度です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

昨日から原石を加工しています。石種は福島県産のまぼろしの銘石、鍋石です。残念ながら8寸角しか造れません。がなんともいえない石の模様が目を引きます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

棹石と上台が仕上がりました、とてもきれいです。日本の黒石といえばこれですよね。

ブログ|2016年05月14日

お墓の現場

こんにちは、雲ひとつないいい日ですね。午前中は現場で住職と打ち合わせでした。工場の気温は23度です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

この前の現場が仕上がりました。階段を一段にして、お参りする所を広くしました。

Exif_JPEG_PICTURE

横の積立に穴の飾りを付けて、加工風景を前にアップしてありますよ。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2016年05月13日

中国出張

おはようございます。今日は、とてもいい天気ですね。昨日遅くに出張から帰ってきました。私がいない間に三男坊が学童少年野球地区大会を優勝して県大会に駒を進めました。よかった。昨日遅かったにもかかわらず、妻にビデオを撮ってもらっていたので視覇しました。疲れた、ピッチャーの好投、キャッチャーの強肩、一番バッターの打撃、ん~~~よしよし!工場の気温は20度です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

中国出張へいく飛行機の中からの景色です。手前が駒ケ岳です。左が木曽の御嶽山です。右上が木曽山脈ですね。雪があります。

Exif_JPEG_PICTURE

 

これは中国のタクシーです。カーナビがある、なしで金額が違います。でもこれでは、どっちでもいいですよね。

Exif_JPEG_PICTURE

 

帰りの飛行機の景色です。九州にさしかかった所に何か見たことのある島を発見、慌ててカシャ、たぶん軍艦島だと思います。

Exif_JPEG_PICTURE

突っ込みどころ満載の中国、面白かったです。

ブログ|2016年05月12日

お墓の現場

こんにちは、午前中はばたばたしてました。明日から中国へ出張です。石の丁場や提携工場を回ってきます。11日に帰ってきます。工場の気温はただ今30度です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

今の現場の写真です。ゴールデン休み前に基礎を打ちました。その上に外柵を組み立てていきます。この前工場で加工していたパーツですよね。

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

仕上がりをまた、紹介します。それでは11日までサイチェン。

ブログ|2016年05月07日

旧人類と人類

おはようございます。曇り空の金曜日ですね。もちろん営業中です。しかし工場は今日まで休みです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

タイトルにある様に旧人類と新人類の境目の話です。ネアンデルタール人がいた約20万年位前の地層では人の骨がまとまった状態で見つかることはありません。しかし、6万年位前から人の骨がそのまま見つかっています、しかも花を供えた跡まであります。その理由は、20万年前は亡くなった人を土に埋めるとか供養するとかの考えがなかったからです、ですから獣や野良犬などに食い散らかされていたと考えられています。でも、そのあと亡くなった自分の親や子供が目の前で食い散らかされているのを見ていられなくなり土に埋めたり、インドではいまだにありますが川に流したりしたと思われます。それがなくなった人への供養の始まりだと思います。その後、集落を作り群れで生活をしているネアンデルタール人は亡くなった人を1ヶ所に埋める事にしました、そして、そこを神聖な場所と位置づけるため石を廻りに置き結界を張ったと考えられてます。それが、お墓の始まりと人類の始まりとされてます。それからずっとこの方法が何十万年と受け継がれてきていました。しかし、最近では、お墓はいらない、海や山に撒いてくれればいい、など言う人がたまにいます。お墓は子孫がずーと続くようにその家の根本なのだと思います。お墓を守るは未来が続く、だと思います。旧人類に戻らぬようにお墓を大事にしましょう。私も一生懸命お手伝いします。

 

お墓参りにいきましょう。

 

ブログ|2016年05月06日