有限会社依田石材店

福島県へ石を買いに行く

おととい福島県へ出張しました。それは原石を分けて頂くため石目の確認などをしてきました。これが当社で扱っている国産材の丁場です。上には風力発電の風車がいくつもあります。いま切り出している白く写っている所約10mくらいの高さがあります。

 

下の取り口では大きく取った石を倒してまた小割していました。この塊約50tくらいあると思います。これを5等分にして土場へ運んでいるようです。

 

土場へ移動しまして石の選別をします。この中から分けて頂く原石を選んでいきます。水を掛けて石目、流れや斑などを見ていいものを探していきます。

 

約200切位分けて頂きました。

 

また、石屋さんに行く前約束の時間より早く着いてしまいそうだったので高速道路降りてすぐにある安倍文殊堂とかいう神社なのかお寺なのかわからない所へ寄ってみました。このしめ縄をくぐり杉の間を2.300m歩きました。

 

お宮ですね。が文殊堂?不思議です。

 

境内にある灯篭などが倒壊したままでした。福島県は地震が多いですからね。

 

狛犬も子獅子が落ちてましたし、台座が崩壊しそうでした。

 

右側の狛犬さんは無事のようでしたが台座は左と同じくガタガタです。オチオチ座っては居られないようでしたよ。

 

現場ですがここへお墓を造り直します。まずは基礎工事からです。

 

細くて急な坂道ですが現場が側なので助かります。慎重に頑張ります。

ブログ|2022年08月27日

きれいにお墓が完成しました。

こんにちは、以前から掛かっていたお墓が仕上がりました。敷石の目地マスキングテープを貼り慎重に仕上げています。

 

草止め施工もしましたのでお墓参りの時、楽になりますね。

 

逆光で見ずらい写真ですがきれいに仕上がりました。お施主様が終わったと同時に見えて頂いたので引き渡しが同時に出来ました。来月納骨式と開眼供養式を執り行う予定です。

 

また、近所のお寺に蓮が咲いていました。きれいですね。

ブログ|2022年08月24日

外柵の据付始めた。

おはようございます。日曜日ですが事務所はオープンしています。今は涼しくて過ごしやすいですが日中の暑さ、熱中症には十分気を付けましょう。また、現場では基礎コンクリートの型枠を取りまして外柵の据付をしています。この現場駐車場のすぐ隣なので作業がしやすいですね。

 

水平器を使って慎重に据えていきます。

 

もうひとつ並行して作業している現場。きれいな青空に二本のクレーンブームが映えますね。

 

工場では石碑の正面文字を彫る作業をしています。ゴムシートを貼って彫る部分を切り抜きます。

 

墓誌にも養生中。

ブログ|2022年08月21日

お盆明け今日からお仕事

こんにちは、お盆も終わりましたね。うちの会社もきょうから後半戦です。来月には秋のお彼岸が来るので全開で頑張ります。ワイヤー切削機で福島県産の原石を切っています。約3時間かけて切ります。

 

46インチ門型切削機も稼働中。

 

灯籠の宝珠を磨いています。自作した押さえる部品で轆轤に石を噛ませて回しながら磨きます。

 

自動研磨機でも5寸幅の所を研磨中。

 

お盆前の現場ですが基礎を始めた所です。約50㎝掘ってコンクリートを流します。

 

基礎が終わって外柵組み立てに入る所です。いい基礎が出来ました。

ブログ|2022年08月17日

お盆前のお墓完成

こんにちは、いよいよお盆ですね。当社もあさって13日から16日までお盆休みをいただきます。また私事ですがお盆という事で長男、次男もうちに帰ってくるみたいです。お墓参りに行ってご先祖様に日頃の感謝を報告して来ます。

現場ですが下の写真は草止めシートを敷いて砂利を入れた所です。

 

石碑も建ち目地を仕上げていきます。マスキングテープで養生していきます。

 

次の日完成しました。手前に間知石を積み直しました。石碑の棹石は既存していたものを。ご先祖様が苦労して建てた石碑を残す。その心が大切ですよね。

 

階段周りの滑り止め加工もバッチリです。

 

工場では国産材を磨いています。ロボー1研磨機の上に素材を設置します。長さ8.5尺*1.5尺の大きさも物です。

 

これは彫刻しています。字彫小屋に部材を入れてガラス窓からのぞき込み丁寧に彫って行きます。

ブログ|2022年08月11日