道志村でお墓の工事
こんにちは今日も暑いですねー、昨日なんかは激しい雷雨がある予報でしたが降らなくて助かりました。わたしも福島県の出張からの帰り道でしたので雨でなくて良かったです。さて先週から始めた道志村でのお仕事です。まずは既存している石碑を取り外します。この石碑も昭和52年当時に当社で建てさせて頂きました有難い事です。
始めにみんなで打ち合わせをして開始します。
次の日床掘りが終わり、型枠を入れています。
次の日にコンクリートを流し込む予定です。約2.4㎥入ります。
また昨日おとといと出張でした。福島県の石を分けて頂きに。山から降ろしてきた原石をひとつづつ吟味します。約18tほど頂きました。
石の山です。開けたいい丁場ですね。
そして帰りには東北道沿いの栃木県大谷市にある大谷石の資料館に寄って散策。大谷石は凝灰岩、という事は大昔ここは海の底だったのですね。
あちらこちらに採掘跡があります。機械の無い時代につるはしで石を取っていたのですが気が遠くなりますね。私には出来ない。
こんにちは今日も暑いですねー、昨日なんかは激しい雷雨がある予報でしたが降らなくて助かりました。わたしも福島県の出張からの帰り道でしたので雨でなくて良かったです。さて先週から始めた道志村でのお仕事です。まずは既存している石碑を取り外します。この石碑も昭和52年当時に当社で建てさせて頂きました有難い事です。
始めにみんなで打ち合わせをして開始します。
次の日床掘りが終わり、型枠を入れています。
次の日にコンクリートを流し込む予定です。約2.4㎥入ります。
また昨日おとといと出張でした。福島県の石を分けて頂きに。山から降ろしてきた原石をひとつづつ吟味します。約18tほど頂きました。
石の山です。開けたいい丁場ですね。
そして帰りには東北道沿いの栃木県大谷市にある大谷石の資料館に寄って散策。大谷石は凝灰岩、という事は大昔ここは海の底だったのですね。
あちらこちらに採掘跡があります。機械の無い時代につるはしで石を取っていたのですが気が遠くなりますね。私には出来ない。
ブログ|2023年06月29日
都留市のお墓工事、石碑が建った。
おはようございます。六月も最終週、早いもんですね。今年も半分終わってしまいました。七月から後半戦、仕事に遊びに頑張りましょう。また梅雨空で過ごしやすいようですが熱中症に気を付けましょうね。さて、先週の現場です。都留市にある大きな墓地に石碑を建てさせて頂きました。正面文字はお施主様の座右の銘。碑石の重さは約900キロ、現場に持ち込むのに一苦労でしたね。
同じ墓地の中にもうひとつ、お施主様の身内の方の石碑も建てさせて頂きました。引き渡しも終わりました。大変喜んで頂けました。有難うございました。
雨が降るとツルツルで登れない現場、日の出ているうちに部材を運搬してしまいます。
その先も赤土で滑るのでコンパネ敷いて角材を付けてその上を運搬車が通ります。慎重に頑張ります。
また、明日から2日間福島、宮城県へ出張して来ます。雨が降らなければいいのですが、往復850キロ道程があるのですが車中カラオケで乗り切ります。
おはようございます。六月も最終週、早いもんですね。今年も半分終わってしまいました。七月から後半戦、仕事に遊びに頑張りましょう。また梅雨空で過ごしやすいようですが熱中症に気を付けましょうね。さて、先週の現場です。都留市にある大きな墓地に石碑を建てさせて頂きました。正面文字はお施主様の座右の銘。碑石の重さは約900キロ、現場に持ち込むのに一苦労でしたね。
同じ墓地の中にもうひとつ、お施主様の身内の方の石碑も建てさせて頂きました。引き渡しも終わりました。大変喜んで頂けました。有難うございました。
雨が降るとツルツルで登れない現場、日の出ているうちに部材を運搬してしまいます。
その先も赤土で滑るのでコンパネ敷いて角材を付けてその上を運搬車が通ります。慎重に頑張ります。
また、明日から2日間福島、宮城県へ出張して来ます。雨が降らなければいいのですが、往復850キロ道程があるのですが車中カラオケで乗り切ります。
ブログ|2023年06月26日
新築の家、庭の工事
おはようございます。昨日は全国高校野球山梨大会の抽選会がありましたね。今から緊張しています私がするのではないのですが。さて先月末から掛かっていた庭の草止め、砂利入れ工事が終わったです。車が入る所にはハチの巣状の草止め材料を使いました。これを敷いて砂利を入れればタイヤが沈みません。
屋敷の境界にフェンスを取り付けました。
庭の裏側まで防草シートを貼りました。
玄関にフクロウの置物を、かわいいですね。
もうひとつ、広いお墓に石碑を建てています。基礎が終わっているので部材を搬入しています。
この石碑なかなか大きいものが建ちます、ひとつの部材が大きくてこの黒い石約750キロあります。その上に乗っかる碑石900キロです。
富士河口湖町の現場、石材の据付中。現場が平らで広いので仕事がやりやすい。
おはようございます。昨日は全国高校野球山梨大会の抽選会がありましたね。今から緊張しています私がするのではないのですが。さて先月末から掛かっていた庭の草止め、砂利入れ工事が終わったです。車が入る所にはハチの巣状の草止め材料を使いました。これを敷いて砂利を入れればタイヤが沈みません。
屋敷の境界にフェンスを取り付けました。
庭の裏側まで防草シートを貼りました。
玄関にフクロウの置物を、かわいいですね。
もうひとつ、広いお墓に石碑を建てています。基礎が終わっているので部材を搬入しています。
この石碑なかなか大きいものが建ちます、ひとつの部材が大きくてこの黒い石約750キロあります。その上に乗っかる碑石900キロです。
富士河口湖町の現場、石材の据付中。現場が平らで広いので仕事がやりやすい。
ブログ|2023年06月23日
富士河口湖町のお墓工事
おはようございます。曇り日で暑くもなくいい陽気ですね、現場仕事が捗ります。そして富士河口湖でのお仕事です。まずは基礎工事からここは標高1000m位の所で冬はとても寒いのでしっかりした基礎を作ります。約50cm掘ってこの後砕石を入れてランマーで地固めをします。壁にアンカーを打つ穴を空けています。
アンカーを打って鉄筋を取り付けます。先をちょっと曲げときます。この後コンクリートを流し込みます。
忍野村のお墓工事が完成しました。お施主様への引き渡しも終わりました。とても喜んで頂けました。有難うございました。
もうひとつ、以前クリーニングをさせて頂きました墓地に今度は石碑を建てさせて頂きます。こちらもまずは基礎工事から。
工場では石碑の正面文字を彫刻する所です。最初にこの機械で約1cmほど荒彫りします。そのあと字彫小屋へ入れて仕上げます。
おはようございます。曇り日で暑くもなくいい陽気ですね、現場仕事が捗ります。そして富士河口湖でのお仕事です。まずは基礎工事からここは標高1000m位の所で冬はとても寒いのでしっかりした基礎を作ります。約50cm掘ってこの後砕石を入れてランマーで地固めをします。壁にアンカーを打つ穴を空けています。
アンカーを打って鉄筋を取り付けます。先をちょっと曲げときます。この後コンクリートを流し込みます。
忍野村のお墓工事が完成しました。お施主様への引き渡しも終わりました。とても喜んで頂けました。有難うございました。
もうひとつ、以前クリーニングをさせて頂きました墓地に今度は石碑を建てさせて頂きます。こちらもまずは基礎工事から。
工場では石碑の正面文字を彫刻する所です。最初にこの機械で約1cmほど荒彫りします。そのあと字彫小屋へ入れて仕上げます。
ブログ|2023年06月20日
忍野村のお墓工事終わりました。
こんにちは、今行っている現場赤土の斜面を登った先にあるのですが連日の雨でツルツル滑って登れません。只今思案中。さて、忍野村の現場が終わりました。この写真は目地を仕上げている所です。
石碑の後ろにステンレスの塔婆立も設置。
そして完成です。引き渡しまで白い袋をかぶしておきます。鳥が糞をしたりしますからね。
もうひとつ、ここも完成したのですがその途中経過。この後接着剤を充填して石碑を乗せます。
過去当社で建てさせて頂いた石碑に戒名の出張彫りです。機械を現場に運んで刻字します。
事務所ではコピー機の入れ替えをしました。以前使っていた機械のリース期限が来たからです。使い易くなったらしいですが違いが分かりません。
こんにちは、今行っている現場赤土の斜面を登った先にあるのですが連日の雨でツルツル滑って登れません。只今思案中。さて、忍野村の現場が終わりました。この写真は目地を仕上げている所です。
石碑の後ろにステンレスの塔婆立も設置。
そして完成です。引き渡しまで白い袋をかぶしておきます。鳥が糞をしたりしますからね。
もうひとつ、ここも完成したのですがその途中経過。この後接着剤を充填して石碑を乗せます。
過去当社で建てさせて頂いた石碑に戒名の出張彫りです。機械を現場に運んで刻字します。
事務所ではコピー機の入れ替えをしました。以前使っていた機械のリース期限が来たからです。使い易くなったらしいですが違いが分かりません。
ブログ|2023年06月16日