有限会社依田石材店

お墓が完成しました。

こんにちは、今朝は寒かったですね。マイナス7度位でしたよ。昨日でお墓が仕上りました。28日に開眼供養と納骨式があります。工場では国産材を加工中です。飛び散った水が端から凍ります。

Exif_JPEG_PICTURE

 

きれいに周りを掃除して終わります。納骨室のフタは石碑と同じ材質(斑レイ岩)の石を使っています。また、水鉢、花立の下に1寸厚の石をはさんで上げています、こうする事で家紋がよく見えます。毎回書きますが国産材の石は青みがあってきれいですよね。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2017年01月24日

昨日の現場

おはようございます。今朝は風が強いですね。とても寒く感じます。今年に入りもう20日も経ちました、早いですよね。私事ですが本年度PTAをしてまして、そろそろ3月にある卒業式の祝辞を考えないと、と焦っている私です。今の現場もだいぶ仕上がってきました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

甲ピンを伏せました。我社では構造の所はモルタルで施工します。それは、セメントの耐久年数は50年かけて固まり、300年かけて風化するからです。ボンドの方が施工は早いですが、耐久年数がどの位かはわからないからです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

国産材の花崗岩(みかげ石)です。毎回書きますが青みがあってきれいですよね。当然自社加工です。

Exif_JPEG_PICTURE

このパーツの加工風景はちょっと前のブログに載ってます、探してみてね。

また、昨日の宝珠加工の続きです、だいぶ仕上がって来ましたね。

Exif_JPEG_PICTURE

 

ブログ|2017年01月21日

宝珠加工

おはようございます。今日は雪はないですね。よかったです。工場では久しぶりにジムカッターが動いています。塔婆立ての先っぽの宝珠を切り出し加工しています。

Exif_JPEG_PICTURE

 

横から水平に高速で回転している刃を押し付けます、石と刃がけんかしない様に慎重に刃を出します。

Exif_JPEG_PICTURE

 

また、昨日の夕方の写真です。溝にうまく組み合いました。強度はハンパないです。この上に、また石が重なるので見えなくなるのですが、ここが大事です。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2017年01月20日

今の現場

おはようございます。今日の工場の気温は0度でした。ここ何日か寒かったので今朝は体がだいぶ楽ですね。また、明日の天気が気になります。

Exif_JPEG_PICTURE

 

だいぶ仕上がってきました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

前にもブログに書きましたが、この溝は石と石をはめ込むためのものです。溝を造るのに手間はかかりますがこの手間が大事です。ず~と未来まで丈夫でいるための工夫です。昔からの技法です。今では便利なボンドなどで施工している業者が多いですが、ボンドの耐久年数などは誰にもわかりませんもんね。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2017年01月19日

冬の寒さ

こんにちは、寒い日が続きますね。今日の朝の工場の気温はマイナス8度でした。フォークリフトのエンジンをかけようとしたら、寒さでバッテリーが弱っていてかかりませんでした。

ただ今工場の前では充電中。

Exif_JPEG_PICTURE

 

工場では加工中。造形作業中。

Exif_JPEG_PICTURE

磨き作業中。

Exif_JPEG_PICTURE

 

現場では据付中。昨日の夕方入れた練炭がまだ燃えています。火加減が難しいです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

ブログ|2017年01月18日