有限会社依田石材店

お墓がきれいに完成しました。

こんにちは、今日はなんだか肌寒いですね、昨日までの暑さは何だったのでしょう。体調を壊さないように気を付けましょう。現場では急斜面を登ったお墓なので小雨の空模様で仕事がとてもやりづらいです。また、掛かっていた仕事が仕上がりました。中央に墓誌を建てさせて頂き、お地蔵さまも配置。もうお施主様への引き渡しも済みました。とても喜んで頂きました。有難うございました。

ブログ|2022年04月14日

納骨室まで造りました

こんにちは、日曜日ですが会社はOPENしていますよ。ぜひご来店お待ちしております。それと今日は当社で仕事をさせていただいたお客様の納骨のお手伝い、しかも4件時間が重なっているので手分けして一生懸命お手伝いしております。私は2時からあと一件。また今日は陽気がいいですよねー。

現場です。奥行きがないお墓に納骨室を造ります。積立石も据わりましたね。

 

当社自慢の3寸厚みの石で造る納骨室です。またスライド式の棚。万が一の時納骨しやすいですよ。

 

並行して造っている現場、この後納骨室を造ります。

 

工場では国産材を磨き中。

 

直角でないお墓の外周に据える部材を加工中、鋭角に作り、角を立てるのが難しいのです。良く出来てました。

ブログ|2022年04月10日

静岡で砂利入れ作業

おはようございます。昨日は現場が静岡だったので久しぶりの早起きでした。5時半に工場を出発。途中東名高速のパーキングで朝飯を食って8時すぎに到着。早速作業に入ります。まずは少し生えていた草取り、実はこの現場2年前にうちで草が生えない工事をさせて頂いた現場、やはり舞ってきた雑草の種は生えてしまうのですね。だけども敷いてあるグラベルフィックスという商品の防草シートのお陰で草が根付けません。スーと抜けました。

 

草取りの後約150㎡の所に砂利を敷いていきます。約15キロ離れた採石場へ以前入れた同じ砂利を分けて頂きます。採石場まで往復1時間かかりますので最短距離を調べて走ります。

 

約5㎝厚みに均していきます。2tダンプ4台入れました。

 

表側もこの通りです。きれいに無事終わりました。

ブログ|2022年04月07日

国産材を加工中

おはようございます。もう4月というのに昨日は雪、夏タイヤに取り換えたのでひやひやしました。来年はもう少しスタッドレスを取り換えるのを遅くしようと思います。しかしもう道には雪はありませんね。そして明日は静岡県浜松市が現場です。早起きして頑張ってきます。

工場では全自動研磨機が元気に石を磨いています。

 

門型46インチ切削機も稼働中、国産材を正確にカットしています。黒玉やキズが出ないことを祈りながら作業を進めていきます。

 

また、基礎工事をしています。強固な基礎が出来ました。型枠を取っている所です。

 

上野原市の山の中です。ひと気が無く気味が悪いほどシーンとしていて怖い。

ブログ|2022年04月05日

きれいにお墓が完成しました。

おはようございます。昨日の雪には驚きましたね。しかし春の雪昨日のうちになくなりました。また現場では刷毛を使って隅々まできれいに掃除していよいよ完成しました。

 

石碑はインド材です。外柵は国産材で当然完全自社加工の責任施工。加工精度には自信があります。またこの花崗岩青みがあってきれいな石ですよね。すでに開眼供養式と納骨式は立ち会わせて頂き無事終わりました。

 

宝珠付き塔婆立、今回は卒塔婆を建てる下の穴を可動式にしてみました。建てた卒塔婆が風でカタカタなりません。いい仕上がりになりました。お施主様にもとても喜んで頂きました。有難うございました。

 

もうひとつの現場です。掘って基礎工事からです。このお墓お施主様のお宅の真裏が現場、気を許せませんね、しかし自宅からホースで水を提供して頂いたり、毎回お茶を頂いたりととてもありがたい事で申し訳ありません。

 

会社近くのお墓にて、私の帰りを道端で待っていてくれる愛車。

 

工場では国産材を切っています。切り分けた部分に黒玉ありませんでした。手前右にあるのが黒玉、こんなのがたくさん隠れています。切った面に黒玉が出るか出ないかはギャンブルです。今回は無し!飛び上がるほどうれしい瞬間です。

 

もうひとつ、自動研磨機で山梨県産の山崎石を研磨中、昭和五十年代に当社でさせて頂いたお墓に納骨室を造ることに、そこにあった石碑の上台を今の技術でぴかぴかにしています。

 

昨日、現場に行く途中から見えた富士山です。きれいですね。

ブログ|2022年04月02日