西桂町の民家に沓脱石搬入。
こんにちは、今日も暑いですよね。最近の天気は梅雨の時期なのに雨の降り方が夏の夕立みたいに降りますよね。温暖化の影響でしょうか。そして、先週末ころ民家の中に約450キロほどの沓脱石を設置させていただきました。家の中という事でクレーンは使えず、桟橋掛けてその上を鉄パイプのコロで石をコロコロ。うまくいきました。お施主様も私たちが作業している風景を記録していました。後日メールで素敵な写真をたくさんいただきました。有難うございました。
もうひとつ。強固な基礎の上に外柵部材を据えていきます。
暑いので扇風機を持ち出して発電機で回しながらの作業です。
上にもブルーシートのテントを張って日陰を作って仕事しています。
ブログ|2025年06月27日