お墓で火を燃す石
こんにちは、ここ何日か涼しいですよね。おとといの夕方なんか空の色がなんだか秋っぽくなってましたよね。現場仕事はとても助かります。また、工場ではお墓参りの時お線香に火を付けるとき、火に逃げられないようにする為の物を造ってます。材料は富士山の溶岩石なので熱で割れることはありません。中をくり抜いて面を取ります。

完成です。水はけがいいので水抜きを付けなくても水が溜まりませんよ。

国産材を磨き中です。

おとといの夕方の西の空です。幻想的だったので一枚、車窓から

もうすぐ子供たちは、夏休みが終わりますよね。うちでは自由研究の追い込みをしています。しかし高校野球が気になり、テレビと葛藤しながらやってます。

こんにちは、ここ何日か涼しいですよね。おとといの夕方なんか空の色がなんだか秋っぽくなってましたよね。現場仕事はとても助かります。また、工場ではお墓参りの時お線香に火を付けるとき、火に逃げられないようにする為の物を造ってます。材料は富士山の溶岩石なので熱で割れることはありません。中をくり抜いて面を取ります。
完成です。水はけがいいので水抜きを付けなくても水が溜まりませんよ。
国産材を磨き中です。
おとといの夕方の西の空です。幻想的だったので一枚、車窓から
もうすぐ子供たちは、夏休みが終わりますよね。うちでは自由研究の追い込みをしています。しかし高校野球が気になり、テレビと葛藤しながらやってます。
ブログ|2018年08月20日
お彼岸に向けて。
こんにちは、お盆も終わりましたね。家族で集まってご先祖様とご飯を食べてと、絆の再確認が出来たことでしょう。また、9月にはお彼岸なので、今度はお墓にいるご先祖様に会いに行きましょう。うちの会社も今日から現場です。暑さ寒さも彼岸までというので熱中症に注意しながら頑張りましょう。

山の中の現場です。眺めは最高なお盆あと最初の現場です。

この墓地に納骨室と塔婆立てを取り付けます。あと草止めと。

自然がいっぱいの現場付近。

また、今日、2tダンプのクラッチが走行中繋がらなくなってしまいました。お昼前文大通りにてドナドナです。土を荷台に載せたままのドナドナです。最悪です。

こんにちは、お盆も終わりましたね。家族で集まってご先祖様とご飯を食べてと、絆の再確認が出来たことでしょう。また、9月にはお彼岸なので、今度はお墓にいるご先祖様に会いに行きましょう。うちの会社も今日から現場です。暑さ寒さも彼岸までというので熱中症に注意しながら頑張りましょう。
山の中の現場です。眺めは最高なお盆あと最初の現場です。
この墓地に納骨室と塔婆立てを取り付けます。あと草止めと。
自然がいっぱいの現場付近。
また、今日、2tダンプのクラッチが走行中繋がらなくなってしまいました。お昼前文大通りにてドナドナです。土を荷台に載せたままのドナドナです。最悪です。
ブログ|2018年08月17日
お盆さんが来ました。
こんにちは、今日はお盆の入りですね。ご先祖様を迎えにお墓参り行きましょう。また、うちの職人も今日から16日までお休みです。それと私は今からお付き合いのある所へ新盆のお見舞いに回ってきたいと思います。
お盆前にきれいに仕上がりました。よかったです。積立石の側面の帯がアクセントです。

草止めもしたので草取りの心配もありません。お墓参りが楽しく出来ますね。

こんにちは、今日はお盆の入りですね。ご先祖様を迎えにお墓参り行きましょう。また、うちの職人も今日から16日までお休みです。それと私は今からお付き合いのある所へ新盆のお見舞いに回ってきたいと思います。
お盆前にきれいに仕上がりました。よかったです。積立石の側面の帯がアクセントです。
草止めもしたので草取りの心配もありません。お墓参りが楽しく出来ますね。
ブログ|2018年08月13日
草止め工事
おはようございます。八月十一日土曜日お盆休みが始まった企業も多いと思いますが、うちの会社は明日まで仕事です。そして13日から16日までお盆休みを頂きます。例年カレンダーの曜日は関係なく13日からですので今日が何曜日かわからなくなります。また、お盆前最後の現場です。草止めと砂利の入れ替えです。この前の台風で一日現場が延びてしまい、お墓の掃除に来ている檀家さんに迷惑を掛けています。申し訳ありません。今日中には終わりたいと思います。

草止めシートを張っています。この上に大体5寸(15cm)位の厚みで砂利を入れます。これでだいぶ草が抑えられるのでお墓参りが楽しくなりますよ。それと、このシートは水は浸透しますので 大丈夫ですよ安心してください。

それと、いつも好意にして頂いている同業者の石屋さんに事務所に飾るポスターを頂いたので早速飾りました。訴えかける言葉が書いてあるいいポスターです。

うんうん。また、お盆さんには家族みんなで過ごしましょう。

おはようございます。八月十一日土曜日お盆休みが始まった企業も多いと思いますが、うちの会社は明日まで仕事です。そして13日から16日までお盆休みを頂きます。例年カレンダーの曜日は関係なく13日からですので今日が何曜日かわからなくなります。また、お盆前最後の現場です。草止めと砂利の入れ替えです。この前の台風で一日現場が延びてしまい、お墓の掃除に来ている檀家さんに迷惑を掛けています。申し訳ありません。今日中には終わりたいと思います。
草止めシートを張っています。この上に大体5寸(15cm)位の厚みで砂利を入れます。これでだいぶ草が抑えられるのでお墓参りが楽しくなりますよ。それと、このシートは水は浸透しますので 大丈夫ですよ安心してください。
それと、いつも好意にして頂いている同業者の石屋さんに事務所に飾るポスターを頂いたので早速飾りました。訴えかける言葉が書いてあるいいポスターです。
うんうん。また、お盆さんには家族みんなで過ごしましょう。
ブログ|2018年08月11日
お盆までの現場あと少し。
こんにちは、大学や就職などで離れて暮らしている家族と連絡を取っていますか?最近では携帯電話のLINEなどで簡単に無料でコミュニケーションが取れますよね。お盆さんには帰郷してもらって家族みんなでお墓へ行ってご先祖様を迎えに行きましょう。そしてお盆さんはご先祖様を含めて家族全員で夕食を囲むと絆がより一層深まりますよ。また、おとといの現場の様子です。工場からトラックで仕上がった外柵材を運び出す所です。この現場もお盆までに間に合わせます。意地でも。

型枠を外し石を据え始めました。

水平器を当てながら慎重に石を据えます。また、現場が駐車場のすぐ横なので天気が少々悪くてもはかどりました。

こんにちは、大学や就職などで離れて暮らしている家族と連絡を取っていますか?最近では携帯電話のLINEなどで簡単に無料でコミュニケーションが取れますよね。お盆さんには帰郷してもらって家族みんなでお墓へ行ってご先祖様を迎えに行きましょう。そしてお盆さんはご先祖様を含めて家族全員で夕食を囲むと絆がより一層深まりますよ。また、おとといの現場の様子です。工場からトラックで仕上がった外柵材を運び出す所です。この現場もお盆までに間に合わせます。意地でも。
型枠を外し石を据え始めました。
水平器を当てながら慎重に石を据えます。また、現場が駐車場のすぐ横なので天気が少々悪くてもはかどりました。
ブログ|2018年08月10日