有限会社依田石材店

新春祈願 道了尊

おはようございます。昨日は成人の日でしたね。私の甥っ子、姪っ子も2人社会の仲間入りをしました。私も年を取るわけです。また、昨日は毎年恒例の新春祈願第2弾、神奈川県にある大雄山道了尊にお札を受けに行って来ました。毎年小正月までに行くのですが、昨日は祝日ということもあって麓からの参道も車が渋滞していましたよ。なので今回は大きな駐車場まではいかず手前の道路わきの駐車スペースに車を置き歩く事にしました。門前のお土産屋や茶店などの俗世界はここまです。

 

ここからはずーと登りです。総門が見えてきました。

 

総門をくぐります。奥にも道が続きます。参道わきには明治、大正という字が刻まれている碑がたくさん建っています。内容は全国の講などで寄進した内容が書いてあります。

 

杉の間からの木漏れ日が幻想的です。左側に建っている碑には「杉の苗木一万三千本寄進」と書いてありました。

 

ここを登ると大雄山最乗寺の入り口です。この時点で少し疲れてます。

 

着きました。ここの受付でお札をお願いしてこの奥の道了尊に参拝して来ます。

 

しばらく歩くと道了尊の入り口です。左右にお宮なら狛犬がいますが、ここは天狗です。

 

また登ります。

 

この赤い鉄の下駄私が小さい時に来ていた時は履いてみたり出来ましたが今では触れないようです。

 

到着しました。ここでは工場安全、社内安全を祈願します。ちなみに成田山新勝寺では工事安全、交通安全、商売繁昌を祈願して来ました。わが社では昔からこのように分けています。おかげさまで工場でも現場でもいままで大きな怪我はありません。

 

今年は奥の院まで行ってみます。この階段の奥です。

 

上の写真の階段を登り切ってこの奥にも階段が。

 

30度は傾斜がありそうなところを登ります。ゴールはこの上です。

 

あとすこし。ここに来て何段登ってきたか数えればよかったと思っています。

 

やっと奥の院まで着きました。早速お賽銭を投げ込み渾身のお願いです。今年はご利益倍増ですね。

そして、ここからは下山道で戻りました。受付に寄りお札を受けて。また、麓に降りる参道脇にある十八丁茶屋で毎年恒例の麦とろ定食を食べて帰りました。これで今年の正月行事は終わりました。気持ちも晴れやかに一年仕事をがんばれそうです。今度は二月の節分祭です。

ブログ|2020年01月14日

現場本格始動

こんにちは、そとはいい陽気ですね。今日は30件くらいお年始のご挨拶に関係各所を歩いて来ましたけど、暖かくて本当に正月なのかと疑ってしまいます。また、現場も本格的に動き始めました。お宮の玉垣工事です。基礎は何年か前に造ってあったので石玉垣を据える所から。一本づつ寄進して頂いた方々のお名前が彫ってあるので順番を間違わないように慎重に工事します。

 

同時進行している現場です。最近よく話が出るペットのお骨を安置しておく部屋を造ります。その基礎工事から、その隣に無縁塚を造ります。

 

昨日は早起きして毎年恒例になっている静岡県の問屋さんへ新春展示会に行って来ました。朝6時すぎの富士吉田市からの富士山です。

 

ブログ|2020年01月11日

仕事始め。

おはようございます。今日から職人たちは仕事始めですが、外は雨。雨降って地固まるということで良しとしましょう。それに今日は現場仕事ではなく工場の予定でしたのでよかったです。また、6日の日には毎年恒例の新春祈願に行って来ました。例年は朝4時ごろ出掛けていくのですが、今年は私の両親も一緒に行くことになったので10時ごろ出発、のんびりの初詣になりました。お昼すぎに成田山新勝寺に着いたのですがすごい賑わいでした。

 

新勝寺の総門です。

 

お正月も終わりましたので門松も下ろし、通常モードに変更です。

 

最後に、このブログも5年目に突入します、気合で続けています。今年もわが社の情報を発信していきたいと思いますので拙いブログをよろしくお願いいたします。

ブログ|2020年01月08日

明けましておめでとうございます。

新年おめでとうございます。皆さんもよい年を迎えることができたと思います。今年も5日が過ぎましたね。私事ですが昨日まで新年会続きでなんだか飲み疲れのようですが。また、わが社も本格的に動き出すのは末広がりの8日からなのですが、本日よりお店は開けておりますのでご来店お待ちしております。そして、明日毎年恒例になっています新春祈願へ千葉県の成田山新勝寺に行って参ります。今年も商売繁盛、工事安全を全力でお願いしてきます。

ブログ|2020年01月05日