有限会社依田石材店

山の中のお墓で基礎コンクリート打設

おはようございます。ここ最近山梨でもコロナウイルス感染が増えてきましたね、週末ですが感染対策をしっかりして過ごしましょうね。また今掛かっている現場の基礎工事です。割栗や砕石を20㎝くらい入れて地固めをした所に型枠を入れていきます。その中に約45cmくらいコンクリートが入ります。

 

約2㎥コンクリートが入ります。山の中なので当然ミキサー車など来れませんのですべて手漕ぎです。

 

あと少しです。

 

同時進行している現場は強固な基礎の上に外柵材を慎重に据えていきます。

 

今回は滑り止め加工を1分浮き出し加工にしてみました。

 

工場では石碑に字を彫っています。この書はお施主様に支度して頂きました。何回も字の配置や大きさを打ち合わせした思いの詰まった仕事になりました。いい字ですよね仕上がりが楽しみです。

ブログ|2021年06月12日

同時進行している現場の基礎開始

おはようございます。今日は今から東京出張です電車は怖いので自家用車で細心の注意を払って行って来ます。また、今掛かっている現場と同時進行している現場の基礎に掛かりました。この前コンクリートを打ったお墓の隣の隣です。

 

こちらも約60㎝くらい床掘りをして割栗を入れて転圧していきます。間口2間の大きなお墓です。

 

この前コンクリートを打った基礎です。型枠を外した所です。いい基礎が出来ました。約45㎝の厚みがあります。この後石材が乗っかって行きます。

さーて東京に勉強しに行って来ます。

ブログ|2021年06月09日

強固な基礎造り

おはようございます。6月に入り梅雨の入りが心配になる天気模様ですね。今日1日降らなければいいですが。先週の現場の様子です。床掘りが終わり15㎝くらい割栗を入れてその上に砕石を入れてランマーで地固めをした所です。この後型枠を入れていきます。

 

型枠を入れて配筋をしました。この中にコンクリートを流し込みます。45㎝くらいの厚みで基礎を造ります。この辺は冬場寒いのでこの位土を取らないと凍り上がってしまいます。

 

 

水糸を張って型枠が動いていないか確認しながら作業を進めます。

 

また、工場では現場に持っていく材料を加工しています。これはハメ込みのホゾを作っています。この溝に石がはまります。

 

積立石の天場加工が終わっていました。

 

 

近所の造園屋さんが持ってきました。栃木県産の大谷石です。何に使うか分かりませんが等分に全部切りました。

ブログ|2021年06月07日

私、褒められました。

おはようございます。明日は雨の予報ですので今日の日差しを有効に使いましょう。また、以前仕上がったお墓でおととい納骨式と開眼供養式が行われました。私はこのあとお施主様とご親戚の方々に大変褒められます。とてもうれしかったです。やはりご親戚の方々は古くからあったご先祖様の石碑をきれいにして再び利用したことに感動していました。有難うございました。

 

そして、新しい現場が始まります。現場に行く道中から見える富士山です。きれいですね。

 

林の中の墓地です。やはり近くまでは車が来ないので小さなクローラー運搬機で荷揚げしなければならない場所です。しかしミニバックフォーが入るので床掘りがスムーズにできますよ。

 

まずはこの機械で高低差を確認します。

 

床掘り完了です。約60㎝くらい掘ってそのあと割栗を入れて地固めをしていきます。

 

私の営業車切りのいい数字が並びましたので記念に写真を撮りました66666の3333です。ちなみに1995年D-21の1600ccダットサントラックです。

 

ブログ|2021年06月03日